国内最大級の理美容院・ヘアサロン
検索・予約 スーパーナチュラル

  • facebook
  • Twitter
  • RSS

理美容院・ヘアサロン検索トップ > 東海エリア > 静岡県 > 検索結果一覧 > ALOHA BLUE【アロハブルー】

ALOHA BLUE【アロハブルー】 アロハブルー

TEL:053-522-4590 サロン番号:14223882

静岡県浜松市北区細江町中川7172-2709

ALOHA BLUE【アロハブルー】

お気に入りに登録 携帯に送る
Pocketbookアプリ予約不可
予約する 053-522-4590

最新サロンブログ

このサロンの求人情報を見る

10

2025-06-10 23:46:25

スタッフ採用

アロハブルーのナガセです


スタッフ採用についての話になります。





僕が最も重視することは

技術を学びたいと思うかた


少しでも良いからコツコツと努力する方に来ていただきたいです




そして一番大事なことは


なぜ学びたいのか?なぜそう思っているのか?




この理由が、はっきりしているかたがいいかなって思っています



はっきりとした理由があると良いですが


もし、今そんな明確な目標がなくても

一緒に働いてる中で、見つけてくれたらなって思います





例えば

目標を聞いたら

『とにかく稼ぎたいです!』と言っていたスタッフがいますが、いまでも変わらずにいると思います


目標がはっきりしていたし、いまでもしっかりと努力していますから


稼ぎたい。

これは、究極の目標だと思います


稼ぐって事は、すごく努力が必要で、コツコツとずっと継続していける人じゃないと無理です


そして、どんな困難がおこっても

しっかりと逃げずに立ち向かい

経験を積んで

自信をつけてきたと思います



有言実行ですね、こうゆう人はお客様からもスタッフからも社長からも信頼されます

全てうまくいく!と思います



何か困難なことが起こっても

そのあとに、しっかりと立ち上がる人が良いですね


誰かのせいにしたり、できない理由ばかりさがしてクヨクヨしてるだけ


自分を正当化して

逃げてばかりの人は

正直、アロハブルーには合わないと思います


アロハブルーは、路地裏にあって、ポツンと佇む


小さな美容室ですが


技術だって、接客だって

常に上を目指して

お客様を幸せにしたいと本気で思い

行動し続けるお店です



過去に、アロハブルーは楽できそうだと勘違いしてきた方もいました


楽して働きたい?


アロハブルーは、楽ではないですが、楽しくは働けると思います、(楽しくできるかどうかは本人の気持ち次第なところでもあるかな)


移転してきて7年目でも、お客様の予約のお問い合わせが途絶えずたくさんきます


今でも、新規のお客様からのお問い合わせも入ります


予約が埋まらない日も、もちろんありますから


毎日ぶっ通しというわけではありませんが


お客様の予約がすごく入ります





それは、僕たちアロハブルーのスタッフ全員が


高い意識でお店に立っているからです


そして、お客様がきていただけていることが、当たり前のことだと思っていないことです

なあなあになっていないし、絶対に手を抜かない


お客様から信頼されるために

常に意識は高みを目指しています








中途半端に美容師を辞めていく人って


美容師になるって初めて夢みた時の気持ちを忘れてしまっている人ばかりかなと思います


何のために美容師になりたいって思った?





僕は自分の腕でお客様が喜んでくれたらいいなって思って美容師を選んだ

自分の技術でお客様を幸せにするんだって考えて美容師になった




そして、今でも、その時の気持ちのままだし

その時よりも、もっと強くなってる



美容師は、お客様のために技術を磨き

お客様の容姿を綺麗にすること


これは

美容師免許を取得するときに、一番最初に習うことです


美容師として忘れないでいたいですね


休日までも勉強したくない

営業時間内しか仕事のことを考えたくないとか

そこそこで良いとか甘い考えのかたは

この仕事の本当の楽しさを知ることはないでしょう

やっぱり、人がやってない時に努力する人ってすごいし

尊敬できる


尊敬できるうえに、誰よりも真剣にやっていると

仲間も認めてくれるようになり

チームワークも良くなります


真剣にやっている人と、適当にやっている人が

信頼し合うことはないですし

みんなで楽しさを共有することって無いですからね




本当の面白さって


お店の中で、一人一人の信頼から、一体感がうまれ


みんなが生き生きと働いてる時に感じる時があります


そうゆう時って


本当に、このメンバーで良かったなって感じられる




自分がピンチのときも信頼して頼って


任せることができる仲間として働いてる




ありのままの自分を受け入れてくれて、お互いに尊重しあい


みんながそれぞれ自分らしくいられること


一体感を感じられたときって


すごく良い気分になる


言葉で言い表せないくらいの楽しさがあるよ


こうゆうの味わった事ある?





美容師の仕事って、本当に楽しいですよ



僕は、社長として、そうゆう職場をつくっています


自分が働きたいというお店を作っています



2025-06-09 23:37:29

金運上昇パワースポットが細江町にあるそうです

アロハブルーのナガセです


本日は有休をいただきサーフィンしてきました


さっちゃん、まさよさん


今日はお休みさせてもらってありがとう!


今日の海のゴミ拾いはこちら




インサイドのみで割れてた



たまに砂まみれになる笑





テイクオフして一瞬横に行けたくらいで終わる小波ばかりでしたが


良い運動になります、ストレス発散で最高!


波があんまりなくても僕は全然オッケー


とにかく海に入るだけでリフレッシュできる


嫌なこととか本当に全部忘れる

そんなもの全部吹っ飛ぶ




サーフィンのおかげで、僕は心身共に健康でいられる

サーフィンと出会い、いろんな人たちとも出会えて幸せです





いよいよ

梅雨入りですね

ジメジメは苦手です


釣りしてる人がたくさんいました


今日は湖西からさらに西方面も少しだけ波チェックしてきました


うーん、やっぱり、四駆かSUVが欲しいって思ったよ



若い時は、車高をちょっと上げたハイラックスサーフに乗ってたので、ボコボコ道も余裕だった、懐かしいな

画像ないかなって

ネット検索したら出てきたよ


これこれ〜

ほんとに懐かしいな〜、10年以上乗ってた


今の時代でも充分かっこいいと感じるデザインだ





これでいろいろ出かけたな〜


本当に懐かしい思い出が蘇る


また乗りたくなってきたなハイラックス


所有したらどんなに楽しいかって


ちょっと妄想が始まってしまった





家に帰ると


シアンに癒されています




そういえば


地元の話題です!!




宝くじが当たるようになるらしいと噂の


宝林寺知っていますか?


宝林寺



細江町にあります


カネスエから少し北に行って


ぴいぷるのところ


天浜線の踏切を渡って右折すると


モリズバーガーがあって


もう少し直進すれば


宝林寺があります


パワースポットらしい




僕は宝林寺には行ったこと無いんですが



お客様から教えてもらったので


せっかくだから、この情報は伝えていかなきゃって思ったので書きました



なにやら金運上昇するらしいですよ


興味のある方は行ってみてください


アロハブルーから車で約9分↓


宝林寺の周辺には

美味しいピザを食べたいなら

ここにいけば間違いないというくらいおすすめの


ピアッツァ https://maps.app.goo.gl/RoZd63zRnRe9P9zX9?g_st=com.google.maps.preview.copy



他にも、KAMONE


ラトリエテンポ


などなど




アロハブルーにお越しの際は


周辺に、人気の実力店がたくさん点在していますのでぜひ行ってみてください



細江町に人がたくさん集まって、これからも、新しいお店がたくさんできて欲しいし

人気の街になってくれたら嬉しいなと思います





2025-06-03 21:58:03

いろんな細部にもプロ意識を

アロハブルーのナガセです


シャンプー台の上のタオルを入れる棚の中も

綺麗に整頓されていますし

タオルも常に綺麗に畳んでくれています




こうゆうところも綺麗にできる人がプロだなって思う


僕はこうゆう人と一緒に仕事をしたいと思います


こうゆう人は、自分のことも、人のことも大切にできる人ですし、ほんとに信頼できます



信頼できない人はというと


人の悪口、陰口ばかり言う人は一緒にいても何もいい事ないし

自分がいない時は、必ずと言っていいほど自分の

事も悪く言われていますからね




自分を大切にしてくれる人との時間を使おう


大切にしてくれる人だけを大切にしていこう


なによりも時間は大切だからね



時間=命









プロ意識とは?



美とは?




美しさは細部に宿ると思います


人の行動にもいろいろと現れますね


人が見ていないからタオルなんて適当に畳めばいいやって考える美容師さんと


こんなふうにタオルも綺麗に畳んでいる美容師さんと


どちらを信頼しますか?



それと

美容師さんは

お客様のカルテを大切に扱っていますか?


お客様のカルテの上に、バンって何かを置いたりしていませんか?


お客様のカルテの上に、何かが置かれているとすごく悲しくなります


お客様を雑に扱われている気がします


たかがカルテ?


そんなところまで神経質になってるの?


神経質とかじゃなくて、こうゆうのって意識せずに自然にできていることなんです


常にプロとして誇りをもって仕事をしています


もちろんできていない事もたくさんあるけど



プロ目線って、その仕事を極めたかったら、全てにおいて終わりがないんだよね



人が見ていないからいいや。って考える人には


チャンスを掴む回数は少ない気がします


僕はチャンスは常に掴みたいって思っているので


いろいろと心がけていることがあります


まぁ堅苦しい話はこれくらいにしておきます


仕事のことになるとつい熱くなってしまう


こんな僕は、ただの仕事人間って思われているのかな


でも、人がどう思うかなんて別に気にしてないけどね

今の僕は、自分のやりたい事ができているほうだと思っています


かなり幸福感は高いかなと思います


これからも、自分の思い描く未来にむけて頑張ります、






そういえば

新たにスポットライトを設置しました!

明るくていい感じです







さて、今週の月火は連休でした

アロハブルーは、火曜日定休日が基本です


月曜は、美容学校の同期のキノとサーフィン行ってきました




久しぶりに

某ポイント(ここは20代の頃にたまに来ていた場所で懐かしい)


ちょっと割れてたので、ここで入水



2箇所で割れてて


右側はかなり良さそうに割れてたけど、5名くらいで貸し切り状態だったので


人がいない左側で、キノと僕と2人で貸し切り状態でした



セット間は長いけど、モモか腰くらいの波で


ちょっと長めに乗れる波あり


バンバン乗れてラッキーでした!


最近ついてるな〜



ロングに乗るようになって


乗れる回数が格段に増えたから


小さな波の時や、混雑を避けてサーフィンできるから


思い切ってロングを購入して良かった




たまにショートも乗っています


この日は久しぶりにショートボードでもサーフィンして


かなり楽しめました


約2時間くらいいたみたいで

上がった時にはヘロヘロだった


週一だから体力が少ないのは課題ですね






この日のゴミ拾いはこちら

かなりたくさんのゴミが落ちていました





あと、板のレールに傷がほんの少し入ってしまったので

傷は浅いので

セルフでリペア


Fさん、レジン貸してくれてありがとうございます!





曇りだったので


ほとんど固まってなかった


とりあえずレジンつけてラップで押さえておいて


月曜の晴れ間で固まったかなって感じでした


何となく塗るのに上手くいかなかったので


またよく晴れた日にリベンジします





2025-05-30 14:12:16

”嬉しい日”

アロハブルーのナガセです


さっちゃんのブログを共有しました!

興味のあるかたと、アロハブルーのお客様だけ読んでください

↓ クリックしてみてね


10

to PAGE TOP