理美容院・ヘアサロン検索トップ > 東海エリア > 三重県 > 検索結果一覧 > Hair A la mode【ヘアーアラモード】
2020-12-08 13:19:47
お客様から良く聞かれる質問で、白髪染めと縮毛矯正を一緒の日にできないでしょうか?
と言う問い合わせがあります。
白髪染めと縮毛矯正を同時にやる美容室もありますが、頭皮と髪の毛にダメージがかなりかかります。
頭皮と髪の毛とお肌、同じケラチンタンパク質からできています。
カラー剤もストレートの液もアルカリ性の薬剤です。
お肌は、弱酸性です。
そこに2度も、長時間にわたりアルカリ性の物が髪の毛にくっ付いている状態なのでとても、想像するだけで、ダメージがきそうですよね。
白髪染めは、ファッションカラーよりも液が強いです。
なぜかと言うと白髪を染めるのに、白髪が硬いのでそこに入り込む薬剤を使わないと白髪が染まりません。
逆に地毛がもともと黒い黒髪の方が13レベルやそれ以上の明るさのハイトーンカラーに染めたい時も、同じく髪の毛に強い液を付けないと染まりません。ダメージしているところに、髪の毛をダメージから守るPPT(ポリペプチタイド)を付け処理することを頭に入れる想定で、
全力で一番良い結果になる様、考えて診断させていただきます。
そこで、あなたの髪の状態もカウンセリングします。
髪の太さ、クセの毛の種類、今までの髪の毛の施術履歴縮毛矯正やデジタルパーマやカラー、パーマを何回してどれぐらいのダメージになっているか?どこまで今日カットさせていただくか?で、
一緒にできるか?
できないか?
判断させていただきます。
しかし、基本的に将来2年間で髪の毛が伸びるのがだいたい24センチです。
縮毛矯正かけて根元の髪の毛が顎ラインまで伸びるのは、2年は、かかります。
今日から2年後、今の若さの髪の毛のケラチンでは、ありません。履歴で、カラーと縮毛矯正をやった細くなった髪の毛です。そこにまた、パーマやカラーをやるとバサバサになり切れ毛ができる。
それがダメージのループですよ!
お気をつけください!!
髪の毛が傷む施術ランキング
1位 縮毛矯正を、しっかり真っ直ぐにかけたい方でカラーも白髪染めもしている方
2位 13レベルカラーとブリーチを1度でもした経験のある髪の毛。インナーカラーしている方。
3位 高温度パーマ、低温度パーマ、
低温度トリートメントと水素トリートメントでかけた髪の毛の経験のある方
4位 髪の履歴が自分で分からなくなっている方。(黒染めしたことがある方)
こう言う方は、同時の施術が特に難しいです。当日お断りメニューにならない為にも、
ご来店の前に、担当の美容師さんにできるかどうか?
今後のヘアースタイル計画や時間など、
確認することをおすすめします。
一番素敵な髪型になる様、提案します。
😊
亀山市本町にある小さな美容室ヘアアラモード
Hair A lamode
増田厚美より
2019-10-12 17:09:51
秋カラーおススメの色クールアッシュベージュ
夏の明るくなった髪色をおちつかせたアッシュベージュです
めっちゃめちゃ可愛く染まりました!
ミディアムで7,700円です。(税込)
ぜひアラモードで可愛く変身しましょう
最後まで読んでくださりありがとうごさいました。
美容室ヘアーアラモード増田でした
